屋根の形を知っておこう ②

こんにちは、広報の福島です。


さて、今日は先週の続きで

「屋根の形」についてご紹介します(o^―^o)
無題45.png



 
陸屋根(りくやね・ろくやね)
無題74.png

バルコニーのように仕上げた

平らな屋根のことを「陸屋根」と言います。

陸屋根は見た目が四角い家にしたい場合や、

屋上を作る場合なんかに重宝する屋根です。

どちらかというと、こだわりの屋根という感じですね。

一方、陸屋根は排水溝に葉っぱなどが詰まってしまうと

屋根に水が溜まりプールのようになってしまうため

雨漏れのリスクが高くなってしまいます(>_<)

そのため、陸屋根にする場合はほかの屋根と比べて

まめなメンテナンスが必要になってきます。

また、他の屋根を作るよりも

費用がかかるのも陸屋根の特徴です。



・軒の出もチェック


屋根の形状以外にも、軒をどれだけ出すかで

家の外観や雰囲気はかなり違ってきます。

軒を出さない方が四角い家に見え

モダンな家やプロバンス風などの家にする場合

軒はあまり出ていません。

一方、軒があると...

雨や日差しによる劣化や汚れに強い家になりますし、

軒があることで外観に陰影がついて家に高級感が出てきます。

また、軒があっても冬は日光が入りますし

軒があることで夏は厳しい日差しを遮ってくれます。

軒のある家は四季のある日本の風土に合っています(^-^)

軒のある家の方が、メンテナンスにかかる手間も

少なく済むというメリットもあります!



・屋根の勾配

屋根の勾配とは、屋根の角度のことです。

同じ屋根でも屋根の勾配が違うと

軒と同様、家の外観がかなり変わってきます。

ただし、あまりに屋根の勾配が急だと

屋根の工事に手間がかかるので金額アップの要因に...

屋根の勾配がかなり緩いと雨がうまく流れていかない

というデメリットが...

家のデザインと相談しながら丁度よい

屋根の勾配を決めていくのがポイントです!

また、屋根材によっても必要な勾配が変わってきます。

屋根瓦だと勾配がある程度ないと使えませんし、

金属製の屋根ならかなり緩い勾配の屋根にも

使うことが出来ます。

屋根の勾配は、設計士が良い角度に調整して提案しますが、

家の外観が気になる場合は

屋根の勾配を変えてみるのも1つの方法ですね!

屋根の形は、家の外壁材や窓と並んで

家の外観を決定づける大きな要素となります。

また、外観だけでなく

雨を防ぎ日の光を調整する機能も果たす

重要な役割を持っています。

機能も併せ持った屋根にしてあげると、

外観だけでなく

長い目で見てもオススメの家が出来上がります。

ぜひ、見た目も機能も

お気に入りの屋根を選ぶようにしましょう♪

PageTop