変動金利から固定金利への切り替え

こんにちは、広報の岡です。
 
 
 
今日は、住宅ローンについてご紹介した中で、
『変動金利から固定への切り替え』について詳しくご紹介したいと思います。
 
お金2.png 

マイホームの購入時に「変動金利が上がれば、固定に切り替えれば良い」
と言われたことがある方もいるかと思います。
 

実は、この方法は現実的ではないのです😓
 

実は変動金利が上昇するころには固定金利も上がってしまっているため、
金利が上がってから変更を考えていたのでは遅すぎるからです💦
 
 
 
なぜ、固定金利が先に上がるのか...
 

まず前提として、固定金利は国が発行する国債の利回りに連動しており、
国債の利回りが上昇すれば住宅ローンの固定金利も上昇します。
 

国債の利回りには投資家が行う取引が大きく影響しますが、
投資家は将来の市場の動きを予想して行動するため、
変動金利よりも早い段階で金利が変動するのです💦
 
 
 

投資家が債券価格が下落すると予想
       ↓
投資家が国債を売却
       ↓
債券価格が下落(=利回りが上昇)
       ↓
住宅ローンの固定金利が上昇

となるのです。
 
 
 
「債券価格が下がりそう(金利が上昇しそう)」
と予想をする投資家が増えると、
国債を売却する流れになり、債券価格が下降します😰
 

さらに債券価格と国債の利回りは、
どちらかが上がればどちらかが下がるという反対の動きをするため、
国債の利回りが上昇することで住宅ローンの固定金利も
上昇という様に連鎖するのです。
 
 

以上の理由から変動金利が上昇するころには
固定金利も上がっているため、
金利タイプを変更するタイミングとしては「遅い」と言えるのです。
 
 
 
10年後、20年後というように将来の住宅ローン金利を
正確に予想することは誰にもできません。
 
 
「住宅ローンを変動金利で借りたものの、やっぱり固定金利に変更したい」
とお考えの方は、
 
 
変動金利から固定に借り換えるべきか...と判断が出来ないときは、
「現在の金利と比べて変更後の金利が高いのか低いのか」比較してみましょう。  
金利状況によっては損をする可能性がありますので、
現在の金融機関で変更するのか、
違う金融機関へ借り換えるのかを判断するために、
両方のパターンでシミュレーションをしておきましょう。 
 
 

しかし、住宅ローンを取り巻く金利の動向は誰にも予想できません🤷
 
 

今後の金利上昇リスクが不安なのであれば、
固定金利に切り替えておくことをおすすめします😌

 
 

PageTop