S様邸配筋検査

こんにちは、広報の福島です。
 
 
 
今日はS様邸に伺いました。
  
  
IMG_7319.JPG
 
 
 
ハウスプラス(瑕疵担保責任保険の検査機関)さんの現場立ち合い配筋検査です。
 
 
 
基礎は家づくりにおいて重要ですが、家が建ってしまえば見えなくなってしまう
 
部分でもあります。
 
 
 
検査員の方にしっかり長期優良住宅の配筋がしっかり

されているかを確認してもらいます👀
 
 
 
 
そして。。。
  
  
  
無事に合格!✨
 
 
 
 
さて次はベースとなる部分の生コンを流し込む工事に入っていきます😊

色で遊ぶ

こんにちは、広報の福島です。
 
 
 
今日は、「家づくり」の』楽しみの一つ

色決めについてのご紹介です(o^―^o)
 
 
2.倉敷市早高 F様邸 LDK.JPG
 
 
 
 
空間を飾る際に気を付けたいのが、統一感です🏠
 
 
 
外壁や部屋の壁紙(塗り壁)、床板などは
 
 
「南欧風の外観の家にしたい!」

「寝室は大人っぽく、ダークグレーがいいな。」
 
 
と、イメージをお持ちかもしれませんね。
 
 
 
南欧風なら淡い色、シンプルモダンならモノトーン。
 
 
 
ですが、色を決める際に盲点になるのが「巾木」
 
 
 
以前に少しご紹介しましたが

巾木とは、床と壁の間にある板のようなものです。
 
 
 
これは、見た目というよりも

壁と床の隙間を隠したり、

何かと破損しやすい下壁を守る役割があります。
 
 
image_50340865.JPG
 
 
 
見た目にもオシャレな空間にしたいのならば、

壁や床の色と同じ色合いにすると良いでしょう✨
  
  
  
床に合わせると、床の無垢材の「木」イメージがより強く

またクッキリと縁取りされているような印象に...
 
 
 
壁に合わせると、よりシンプルな印象になります🏠
 
 
 
ただし、壁に合わせる場合...

アクセントクロス使う際には少し注意しましょう💦
 
 
 
次は、窓枠やサッシです。
  
  
  
外から家を見た際に、意外と目立つのがサッシ。
 
 
 
シルバーならば、どの外観にも無難で、

白や黒は主張します。
 
 
 
外壁と同じ色にすれば、まとまりが出る分

玄関やアクセントカラーがより引き立ちます🏠
 
 
 
窓に特徴がある場合は、

白の外壁に黒のサッシ、黒の外壁に白のサッシなど

窓をアクセントにすると良いでしょう😊
 
 
 
反対に部屋から見た場合は、窓枠も重要です。
 
 
 
空間を広く見せたいなら白、

アクセントに取り入れたいなら他の色を検討してみましょう。
 
 
 
何を目立たせたいかで配色を考えると

イメージが湧きやすいかもしれません✨
 
 
 
「もっと詳しく知りたい!」

「コーディネーターの意見を聞きたい💦」

「他に気を付けるポイントは?」
 
 
 
という方は、お気軽にご相談ください😊

「捨てずに済む『モノの買い方』」

こんにちは、広報の福島です。
 
 
 
今日は「幸せな家づくり」のポイント

「捨てずに済む『モノの買い方』」についてです😊
 
 
IMG_3451.JPG
 
(出雲市Y様邸)
  
 
 
一見家づくりとは関係ないお話のようですが、

家ももちろんお買い物の最たるものです。
 
 
 
更に、引っ越しを期に、

家具なんかも買うかもしれませんよね😊
 
 
 
しかし、モノを買う...ということは、

同時に今まで持っていたモノを手放す、という事でもあります。
 
 
 
引っ越し準備のために、

嫌でもお片付けと向き合わざるを得ない「家づくり」
 
 
 
当然たくさんの不用品が発生します💦
 
 
 
収納の広さによっては、

例えば、服もずいぶん手放すことになるかもしれません。
 
 
 
今は服もとても安く手に入りますし、

ついつい新しい流行を追って買いすぎてしまいがちですが、
 
 
 
「この価格で、なぜ利益が出るの?」
 
 
 
と考えてみるとどうでしょうか?
 
 
 
安くて大量に売られているものは、

日本だけでは作れない...
 
 
 
どこの国の人が、こんなに安い値段で

服を縫ってくれているのでしょう?
 
 
 
 
ただ「安いから」と、買っては捨てる、捨てては買う...

 
 
というサイクルがずっとこの先何十年も持続可能だとは、

とても思えませんね。
 
 
 
そして、それは食品やそのほかのアイテム、

もちろん「家」についても同じく言えることです!
 
 
 
だから、とりあえず私たちに出来ることは
 
 
 
「捨てなくていい、長く愛せるモノを買う」
 
 
 
という意識を持つことではないかと思います😊
 
 
 
それも『少なく』です。
 
 
 
●安易に似たようなものをたくさん買わない。
 
 
●食品ストックを買い過ぎない。
 
 
●安くてもすぐにダメになって、
 
 使えなくなりそうなものは買わない。
 
 
 
環境に負荷を与えないための一つの選択肢は、
 
 
「少ないモノで生きる」
 
 
とも言えますね。
 
 
 
家をコンパクトにすることも、

無駄な装飾を省くことも間取りをシンプルにすることも、

これからの時代に沿った「家づくり」の

新しいスタンダードです🏠
 
 
 
家はそこに住む人の「生き方」を表しますね😊

S様邸基礎工事始まりました!

こんにちは、広報の福島です。
  
  
  
今日はS様邸に行ってきました!
 
先日、無事に地鎮祭が執り行われ、いよいよ着工です✨
  
  
 
「家づくり」と言っても、いきなり柱が建つわけではありません💦
 
まずは家の土台である、基礎の部分から始まります!
 
 
 
家を建てるにあたって、基礎が疎かになると

その上に建っている家が傾むいてしまうなど

ひどい場合には、住めなくなってしまう可能性も😥
 
 
 
そのため、地盤調査や地盤改良工事はしっかりと

行う必要があるんです(o^―^o)
 
 
 
S様邸では、水路に隣接しているためL型擁壁を設置し、
 
地盤改良には砕石で地中に柱を作る柱状改良という方法で地盤改良が行われました。
 
この砕石で出来た柱の上に家が建つことで、

将来建物が傾いたりしないようにするんです♪

IMG_7254.JPG
 
 
DSC_2087.jpg
 
  
 
しっかりと地盤を改良した後は、家の土台作りです😊
   
   
 
家の基礎をする部分を床掘します。
 
基礎コンクリートは半分地中に埋まってつくるのでその部分を掘る工事です。
 
 
IMG_7256.JPG
 
 
床掘りした基礎全体に砕石を敷き込みます。
 
 
IMG_7258.JPG
 
 
そして地鎮祭の時に神主さんからお預かりした
 
「鎮物(しずめもの)」を基礎の中に埋めます。
 
 
IMG_7265.JPG
 
 
鎮物とは工事の安全と、これから始まる生活の平安を祈念するものなのです。
 
地鎮祭の時にはまだ更地ですので一旦預かって基礎工事の時に地中に埋めるのが一般的です。
 
 
 
鎮め物を納めつつ、機械を使って砕石を転圧(てんあつ)します。
 
現場では基礎工事が着々と進んでいきます😊
 

え?と思うような住宅ローンに通らない原因

こんにちは、広報の福島です。
 
 
 
「家づくり」の第一歩として大切なのが

資金計画です💰
 
 
 
しっかりとライフプランを立てて

住宅ローンの審査にも通らなければいけません。
 
 
 
ですが、時には審査に落ちてしまう事も💦
 
 
 
今日はその原因についてご紹介いたします!
 
 
22297305_s.jpg
 
 
 
 
🔶携帯電話料金の未納
 
 
携帯電話(スマートフォン)を購入する際、

分割して月々の電話料金と一緒に

本体の代金を支払う方法が多いですね。
 
 
 
しかし、これは立派なローンなのです💦
 
 
 
滞納すると、この機種代金のローンの未払いで

住宅ローン審査に引っかかってしまいます。
 
 
 
カード払いにしておくのも1つの対処法ですが、

引き落とし日に口座に残高があるのか確認しておきましょう。
 
 
 
 
🔶年金保険料の未払い
 
 
未納があって、いまから新築をお考えの方は、

市役所や年金事務所などで相談してみましょう。
 
 
 
 
🔶税金の滞納
 
 
住民税や車、二輪の税金なども同様に、

滞納があると審査に通らない可能性があります。
 
 
 
こうした税金の滞納金があると、

少額であっても信用がないということで

審査に通らないことがあります😥
 
 
 
 
🔶クレジットカードのキャッシング枠
  
  
クレジットカードのキャッシング枠にも注意が必要です!
 
 
 
クレジットカードのキャッシングでは、

ATMにクレジットカードを入れるだけで

簡単にお金借りることができてしまいます。
 
 
 
金融機関によっては、

この枠が「既に借りているもの」とみなす場合があるそうです。
 
 
 
このため...

キャッシング枠のついたクレジットカードを

たくさん持っていると、

これが理由で住宅ローンの審査に通らない!

という場合があります。
 
 
 
ですから審査をする前に

使っていないクレジットカードは解約し

使っているものに関しては

使わないキャッシング枠があるのであれば

はずしておいたほうが安全です。
 
 
 
キャッシング枠をはずす場合は、

クレジットカードの裏に書いてある電話番号に電話をし、

キャッシング枠を外したいと伝えるだけで大丈夫です。
 
 
 
 
🔶健康状態が悪い
 
 
重い内臓疾患や精神疾患にかかっていた場合、

住宅ローンの審査に通らない場合があります。
 
 
 
なぜかというと、フラット35以外では、

ほぼ全ての金融機関が住宅ローンの申し込みの条件として、

団体信用生命保険に入ることになっているからです。
 
 
 
住宅ローンの借主に万一のことがあった場合は、

この団体信用生命保険で住宅ローンの支払いが免除されます。
 
 
 
なので、万一の場合になる確率が高い場合は、

病院で検査して健康状態を告知したりすることが必要になります。
 
 
 
その結果団体信用生命保険に入れず審査が通らない場合もあるので、

健康状態にも注意が必要なのです。
 
 
 
※フラット35は、団体信用生命保険は任意加入なので、

保障なしでもどうしても住宅ローンが組みたい方は、

こちらをおすすめします。
 
 
 
 
いかがでしたか?
 
 
 
「もっと詳しく知りたい!」

「審査に通るか不安💦」
 
 
 
という方は、お気軽にご相談ください😊