窓のプラン ②

こんにちは、広報の福島です。
 

今日も暖かく、過ごしやすい一日でしたね(o^―^o)
 

さて、今回は昨日の続き「窓」についてです!

窓②.png

 

③ プライバシーの確保
 

窓の位置を決める際、LDKの大きな窓であれば

南向きの大きな、そして庭に面した窓を

考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

 

ですが、その他の窓...
 

寝室や子供部屋の窓などは、密集地だと特に

隣の家に密接しておりプライバシーを守れない(+o+)

という事もあるかもしれません。
 

折角つけた窓も、一日中カーテンを閉めっぱなしでは

採光も風通りも、あまり期待できません。
 

そんな場合は、窓の形状にこだわるのもポイントです。
 

最近では様々な形の窓があるので、

天井近くの高い位置や、床面近くの低い位置に

比較的小さな窓を設ければ

外からの視線をずらすことが可能です!
 

写真の様に、いくつか並べてもデザイン性があって良いですね♪

カッコいい、デザイン住宅の様です(^_-)-☆

また、曇りガラスを使うのも◎

周辺環境に合わせながら、窓の形や位置を選びたいですね。

 
 

④ 風通りは絶対!

 

窓には様々な役割がありますが

絶対に抑えておきたいのが「風通り」です。
 

風通りが悪く、空気が滞ってしまうと

湿気が家の中にたまり、家そのものにも

暮らしている人の健康にも良くありません(+o+)
 

風通りを良くするには、基本的に

一つの部屋のに、二つの窓が必要です。
 

昨日少し触れましたが

窓の高さを変えたり、また向かい合う位置に設置すると

より効果的です♪
 

風の入り口と出口を作ってあげましょう。
 

本来は、同じぐらいの大きさが良いのですが

防犯上などの観点から難しい時には

通風用の小さな窓を付けるようにしておきたいですね。
 

また、風が正面から入ってこない位置に窓がある場合は

引き違い窓(襖の様に開閉する窓)よりも

縦すべり窓(窓を押し出して開ける窓)の方が

風を取り込みやすい構造になっています。