雲南市T様邸 手形式

こんにちは、広報の岡です。

 


今日は、雲南市で棟上げの行われたT様邸にて

手形式が行われました😄

手形式は、棟上げでご家族がお集りの際に行われます。
 
 

写真あ.png

「祝上棟」の文字と一緒に
 

ご家族皆様の手形を押して
 

新しいマイホームに「始めまして」の握手をします🙂
 

手形式も、注文住宅ならではですね☺
 
写真い.png

まずは、ご主人様から!
 
写真う.png

続いて、お子様!
 
写真え.png

ごめーん泣いちゃった😭

 
写真お.png


かわいい手形が出来ました🥰
 
写真か.png 


最後は奥様👍

写真き.png

3つの手形が並びました!

完成です😆
写真く.png
 


最後に皆で記念撮影❕
 


「家づくり」には頭を悩ませることも多いですが

ご家族が楽しめる、チョットしたイベントもあるんです。
 
 

一から作り上げる、新築注文住宅の醍醐味の一つですね😄

キッチンの使いやすさアップの秘訣

こんにちは、広報の岡です。

外には新学期が始まった子供たちを見かけるようになりました😀


さて、今回は「キッチン」
の間取りについてです。

無題.png


キッチンには、様々な形や間取り がありますが

キッチンそのものの使いやすさをアップさせるには、二つのポイントがあります。


 
① 収納

キッチンの収納と言えば、冷蔵庫と戸棚ですが

ストックした食品や乾物、キッチン家電を保管しておくことを考えると

少々収納力に不安のある方も多いかもしれませんね。

そんな方にお勧めなのが、パントリーです。

パントリーには、ストック品だけでなく普段使わない食器類などを

しまっておくにもいいですね。

また夏場など、家の中が暑くなる時期の事も考え

日光の熱の影響を受けにくい、比較的涼しい場所に作ると良いでしょう。


 
② 勝手口

キッチン横に勝手口が作られている間取りは多いですが

生ごみなどを外に出しやすく、食品の搬入も容易なため

一般的な間取りと言えるでしょう。

ただし、勝手口を設けることで防犯性が下がったり

ドアの開け閉めによって、外気温が室内に入ってくるというデメリットもあります。

気になる場合は、防犯タイプのドアを選んだり

キッチン→パントリー→勝手口と、一部屋間をあけることで

室内の温度を保つことができます。

使い勝手の良いキッチンには、

キッチンのレイアウトや間取り(動線)が大きく関わっています。

「家事を時短で済ませることが出来るキッチンは?」

「夫婦で料理がしやすいレイアウトって?」

「見た目にもおしゃれなキッチンはあるの?」

などなど、ご質問がありましたら

お気軽にご相談ください。